福祉事業部にて「100万人のクラシックライブ」を開催しました。
- カテゴリー: お知らせ
ご家族で楽しむ、今年ならではのあたたかな空間
2025年7月19日、福祉事業部の「スポーツひろばアクト」では、昨年に引き続き2回目となる「100万人のクラシックライブ」を開催しました。今年は、ご家族そろって参加してくださったご家庭もあり、会場には和やかで優しい雰囲気が広がっていました。
今回の演奏は、ピアノとバイオリンによるデュオ。モーツァルトやヴィヴァルディの名曲に加えて、「夢をかなえてドラえもん」や「手のひらを太陽に」など、親しみやすい楽曲も披露され、子どもたちも自然と身体を動かしながら音楽を楽しんでいました。
楽器の魅力にふれる「バイオリンクイズ」も大盛り上がり!
演奏の合間には、バイオリンにまつわる楽しいクイズコーナーも登場しました。
「弓の毛は何の動物の毛?」「バイオリンの弦は何本ある?」といった質問に、子どもたちは目を輝かせながら積極的に答えてくれました。
驚きや発見にあふれたこの時間は、楽器への興味を深める貴重な機会となりました。
歌とリズムでひとつになる時間
後半には、「夢をかなえてドラえもん」や「手のひらを太陽に」といった子どもたちにも馴染みのある楽曲が演奏されました。
手拍子や口ずさむ声が自然と広がり、会場は笑顔と音楽でひとつに。
最後の合唱では、参加者全員が声を合わせ、心があたたまる時間となりました。
「100万人のクラシックライブ」は、音楽の力を通じて地域と子どもたちをつなぐ取り組みとして、演奏家の皆さまの情熱と、地域の皆さまのご協力によって成り立っています。
今回も、子どもたちがのびのびと自己表現する姿や、音に心から反応する瞬間に多くの感動がありました。スタッフ一同、皆さまの笑顔と音楽に包まれたこの一日を忘れません。
今後も福祉事業部では、子どもたちの豊かな成長を支える活動を続けてまいります。引き続き、あたたかいご支援をよろしくお願いいたします。